top of page

膝のお皿の骨、動きますか?

膝のお皿の骨って、膝蓋骨(しつがいこつ)っていうんですけど、膝を伸ばして足を真っすぐにして力を抜いて、触ってみてください😀正常であれば、上下左右に少し動かせます😙

以前に膝を痛めたことのある方、膝が曲がらなくて正座が出来ない方、現在、膝の痛みでお悩みの方はこの膝蓋骨の動きが小さかったり、動かす時にコリコリ引っ掛かる感触があったりします。これは太ももの正面の筋肉が硬くなってきて悲鳴を上げている証拠ですよ🥶

一度、ご自分でチェックしてみて下さいね😮

痛みのある方は勿論、痛みのない方も今後の予防として鍼灸治療院へ「Let`s Go!」



最新記事

すべて表示

いよいよ今年も残すところ後わずかとなって参りました。皆様、如何お過ごしでしょうか?冬期休暇のお知らせです。平成4年12月30日㈮より平成5年1月4日㈬までお休みさせて頂きます。ご病気に日曜、祝日はないのですが私も少し冬眠させて頂き、来年へむけての英気(鋭気)を養います。勝手申しますが宜しくお願い致します。

bottom of page