top of page
検索
院長
2022年3月4日
あなたのその慢性的な頭痛が解消するかも❣
今回は頭痛😱色んなタイプの頭痛がある中、最も多いとされるのが『緊張型頭痛』です🤣原因としは、頭、首、肩の筋肉の緊張によって血行が悪くなったり、首の付け根から出てくる神経を圧迫して痛みがでると言われていますが、ストレスなどが引き金となることもあるようです🥶...
院長
2022年2月23日
お肌のターンオーバーと鍼治療
皮膚の下はどうなっているのでしょう😮絵を見て頂きながら進めていきますと、 上(外側)から下(体内)に向かって、表皮、真皮、皮下組織、筋層となっています😮 2番目の真皮の一番上が角質層と呼ばれてまして、何を隠そう、ここで新しい皮膚が...
院長
2022年2月17日
これからは男性も若々しく生きる時代❣
お疲れが溜まってませんか?女性の方はご自分のお顔を鏡で見る時間も多いと思いますが、男性の方はどうですか?ご自分のお顔をじっくり鏡でみたことありますか😮? 最近は百貨店へ行っても男性の化粧品売り場の面積が増えているそうです🤡...
院長
2022年2月9日
膝のお皿の骨、動きますか?
膝のお皿の骨って、膝蓋骨(しつがいこつ)っていうんですけど、膝を伸ばして足を真っすぐにして力を抜いて、触ってみてください😀正常であれば、上下左右に少し動かせます😙 以前に膝を痛めたことのある方、膝が曲がらなくて正座が出来ない方、現在、膝の痛みでお悩みの方はこの膝蓋骨の動...
院長
2021年12月14日
年末年始、冬期休療のお知らせ
早いもので、今年も後半月ほどとなりました。皆様、如何お過ごしでしょうか? 遅くなりましたが、年末年始の休療のお知らせです😀 令和3年12月30日㈭より令和4年1月4日㈫まで休療させて頂きます。 しっかり英気を養い、新年からも治療に専念させて頂きます。勝手申しますが宜しくお...
Default
2021年8月12日
13,14,15日、夏季休暇のお知らせ
当たり前ですが、脳や心臓など皆様のお身体はお休みすることなく動いておられます。 ご病気にもお休みはないのですが、勝手申します。13日㈮、14日㈯、15日㈰と夏季休暇を取らせて頂きます。 お休み明けには、またエネルギー満タンで診療させて頂きます。宜しくお願い申し上げます。
院長
2021年1月9日
入り口、上の看板を付けて頂きました😍
明けましておめでとうございます。本年も宜しくお願い申し上げます。本当に寒い日が続いています。そんな中、受療のために当院へご来院頂きまして有難うございます。 患者様の中には気づかれていない方もいらっしゃいましたが、当院の入り口上の看板が付きました。また気を付けて見て頂けたらと...
bottom of page