top of page

痛風のお話😮

痛風の痛みに対する鍼治療をブログでご紹介させて頂いたところ、思ったよりもお問い合わせが多く驚きました。比較的良い結果の出やすい治療ですので、私としても大変やりがいのある疾患です。

そこで、ご来院頂いた皆様に言えることなのですが、痛みが引いても直ぐに治療を中止せず再発させないように、ある程度患部周辺をほぐし切ることが大切ということです😙

ぎっくり腰もそうですが、痛みがとれたからといって治療をやめるのではなく、しっかりほぐし切ることが再発防止に繋がります😙

もうこんな痛い思いは二度と経験したくない!と思われるなら、痛みなどの症状がなくなった後、自分では分からない筋肉の緊張や血液の循環不良を施術者に診てもらって定期的な治療を継続しましょう😉

ではでは、平野区の鍼灸つくしへGO❣


画像はイメージです

最新記事

すべて表示

暑い日が続いていますあ、如何お過ごしでしょうか? さて勝手申しますが、8月5日㈯、研修のため休療させて頂きます。 常に少しでも前進🤩❣頑張ってきます。 ご迷惑をお掛けしますが宜しくお願い申し上げます。

いよいよ今年も残すところ後わずかとなって参りました。皆様、如何お過ごしでしょうか?冬期休暇のお知らせです。平成4年12月30日㈮より平成5年1月4日㈬までお休みさせて頂きます。ご病気に日曜、祝日はないのですが私も少し冬眠させて頂き、来年へむけての英気(鋭気)を養います。勝手申しますが宜しくお願い致します。

bottom of page