top of page

お肌のターンオーバーと鍼治療




 皮膚の下はどうなっているのでしょう😮絵を見て頂きながら進めていきますと、

上(外側)から下(体内)に向かって、表皮、真皮、皮下組織、筋層となっています😮

2番目の真皮の一番上が角質層と呼ばれてまして、何を隠そう、ここで新しい皮膚が

作られているんです😀そして年齢にもよりますが、1ヵ月前後かけて上へ押し上げられていきます😀古い皮膚は垢として剥がれていきます。

 そこで元気な良い皮膚に仕上げるには何が必要か❣絵(下手な💦)を見て頂いて血管に注目して下さい😀角質層まで血管が来てますね。

 そうです😀❣血液が栄養と酸素などを運びますので、角質層にたくさんの血液を到達させるには顔の筋肉(表情筋)を運動させて筋肉の血流を良くする必要があるのですね🤩

 そこで鍼通電療法登場です😀使用する鍼の本数は少なく、広い面積の筋肉にアプローチ❣お顔全体の血流を良くしてお肌年齢の若返りを目指してみませんか?

 新しい自分と出会えるかも…😀



最新記事

すべて表示

暑い日が続いていますあ、如何お過ごしでしょうか? さて勝手申しますが、8月5日㈯、研修のため休療させて頂きます。 常に少しでも前進🤩❣頑張ってきます。 ご迷惑をお掛けしますが宜しくお願い申し上げます。

いよいよ今年も残すところ後わずかとなって参りました。皆様、如何お過ごしでしょうか?冬期休暇のお知らせです。平成4年12月30日㈮より平成5年1月4日㈬までお休みさせて頂きます。ご病気に日曜、祝日はないのですが私も少し冬眠させて頂き、来年へむけての英気(鋭気)を養います。勝手申しますが宜しくお願い致します。

bottom of page